シュクレも生後9ヶ月をむかえた。人間で言えば13歳程度である。

とても落ち着いてきた。

IMG_7604


大きくなってきたので、ケージを新調している。

3段のケージだったが、一番上のところに届かないので、

食器用のワイヤーネットを追加している。

IMG_7555


そしてあまりケージの中だけではかわいそうになってきたので

外に出るときもケージの扉は開放している。

今食べているごはんはシーバとモンプチの子猫用のミックスである。

シーバのほうが食いつきが良い。





トイレは最初砂系のものを使用していたが、粉が飛び散るので

紙系のものに変えている。

ただし固まりにくく始末が悪くて試行錯誤している。

今使っているのは西友のきほんのきのものである。

多少固まりやすい気がしている。


シュクレは基本あまりよりついてこない。

外から帰ってきたとき、リビングの扉の前で

待ち構えていたり、寝室に行くとついてきて

足にじゃれついたりする。

朝も布団のまわりをうろついている。

機嫌のいいときはカラダを触らせてくれたり、

抱っこさせてくれたりする。

何を考えているのかわからないけれど、

立派な家族の一員である。

もうすぐ去勢しないといけないのだが、

動物病院のほうが混んでいて、もう少し先に

なりそうだ。

IMG_7554