お江戸 ←→ はらむら デュアルライフ  - ハレとケの暮らし -

標高差1000mを行き来するビールクズですがなにか?

田舎暮らしに憧れ原村にやってきたエセ都会人が、ガス抜きと称して夜な夜な東京(アキバとか)に出没する、いわゆるオタクのブログ、始めまぁぁす ヽ(´ー`)ノ

2017/07

祭りの前の季節

まだ梅雨明けはしていないけれど、夏本番を思わせるような
暑さが続くこの頃。

ようやく扇風機を出してきて、涼んでいる。
(もちろんエアコンなんてない)

でも都会の暑さとは違い、湿度が少ないのが救われる。

これからこの地方は町々で毎週のように夏まつりが行われていく。

7/22 よいてこ(諏訪市)
7/29 おっこう(富士見町)
8/1  お舟祭り(下諏訪町)
8/5  どんばん(茅野市)
8/13・14 太鼓祭り(岡谷市)
8/19 よいしょ(原村)

都会のような華やかさは少ないけれど、それぞれ自分たちの祭りを大事にしている。

地元のケーブルテレビが地方色あふれる中継もしている。

だが一番の悩みは交通手段だ。

祭りのときだけは土曜日でもコミュニティバスを運行してほしい。

ビールのひとつでもひっかけたいけど、帰りの手段を気にしていてはおちおち飲めないのだ。

こういうところは都会がうらまやしくなる。








Bluetooth ヘッドホンを買ってみた。

ヘッドホンと音楽プレーヤとの線はわずらわしい。

とくにランニングやウォーキングしているときはうっとうしい。

そこで Bluetooth のヘッドホンの登場である。

これもパーツ街で見つけてきたもの。

IMG_7006


IMG_7007


こういうオーディオ関係はヨドバシみたいなところの方が多いのだけれど、探せばいろいろある。

あまり安っぽいのは壊れやすそうなので、これに決めた。

耳かけタイプなので装着感も良い。

IMG_7069


ただし、マニュアルは中国語と英語のみだ。

ペアリングさせるには、電源スイッチと+ボタンを同時に5秒間押してペアリングモードに入れる。
(赤と青のLEDが交互に点灯する)

iPhoneで設定> Bluetooth をオンにして、 AEI-A840BL を選択する。

ペアリングが確立すると、青色のLEDのみが点滅する。

あとは iPhone で曲を再生すれば、ヘッドホンから音楽が流れる。

曲の進み、戻し、音量調節も耳もとのボタンで制御できて便利だ。

家の中に iPhone を置いて、庭で作業しても音楽を聴くことが可能だった。

ただし家の裏に回るとさすがに聞こえなくなった。









クルマで iPhone の音楽を聴きたい。(Bluetooth編)

6s までは phone 端子があったので、ふつうのFMトランスミッタか AUX 端子のあるカーオーディオでつなぐことができた。

7 の場合、Lightning ポート経由でつなぐか、Bluetooth でカーオーディオにつなぐ必要がある。

そこでアキバのパーツ街で見つけてきたのが、この Bluetooth トランスミッタである。

IMG_5788

IMG_5793


これで980円は安いのでは?

接続はいたって簡単だ。

まずトランスミッタと iPhone との認証を行なう。

本体をクルマのシガーソケットに差し込み、イグニッションキーを回すと表示部が赤く点灯する。
(これはペアリングされていない状態)

IMG_7509


iPhoneで 設定>Bluetooth をオンにして、PCK-FMBT1 を選択する。

IMG_7512a


ペアリングが確立すると、表示部が青色に変わる。

IMG_7514


そしてトランスミッタのFMの周波数を決める。(本体のツマミで88.1/88.3/88.8MHzが選択可能)

これだけでつながる。

若干、音飛びをすることがあるが、クルマの環境自体がノイジーなのであまりきにならない。(多少なら…)

USB端子で充電しながら音楽を聞くことも可能だ。

ただし、充電時には少しノイズがのる。(ちょっと気になる感じだ)













プロフィール

じゃんく 軍曹

ギャラリー
  • アキバにできた台湾系メイド喫茶、ツクヨミに行ってきた!
  • アキバにできた台湾系メイド喫茶、ツクヨミに行ってきた!
  • アキバにできた台湾系メイド喫茶、ツクヨミに行ってきた!
  • メイリッシュでネギトロ丼を食す
  • メイリッシュでネギトロ丼を食す
  • メイリッシュでネギトロ丼を食す
タグクラウド
楽天市場
スポンサーリンク
  • ライブドアブログ